研究採択・特許・論文・講演

研究採択

2019年申請者:株式会社入曽精密 斎藤清和
「医療補助ロボット向けディスポーザブルマイクロ鉗子製品の開発」(医療イノベーション分野)
採択 先端産業創造プロジェクト(埼玉県)
2018年申請者:株式会社入曽精密 斎藤清和
「微小部品製造用の半自動切削加工マシニングセンター補助装置の開発」
埼玉県ものづくり技術・製品開発支援事業費補助金(埼玉県)
研究成果 ORIGAMI
2014年申請者:株式会社入曽精密 斎藤清和
「極小で微細複雑形状の部品をリニア駆動で加工時間を短縮する体制の構築」
平成26年度補正 ものづくり・商業・サービス革新補助金(中小企業庁)
研究成果 ORIGAMI
2011年申請者:東京大学、森精機(副総括研究代表者(SL)として斎藤清和(株式会社入曽精密)が参画)
「微細部品の搬送・組立てのための実用的なマイクロ・パーツ・ハンドリングシステムの試作開発」
平成23年度戦略的基盤技術高度化支援事業(関東経済産業局)
研究成果 マイクロ・パーツ・ハンドリングシステム)(報告書

特許

国内特許(日本)

現ステータス整理番号登録日出願番号出願日名称
特許P11-IR0022015/12/11特願2011-2353732011/10/26切削加工に用いられる取付具、切削加工装置、および切削加工方法
審査請求済P15-IR001特願2015-2094202015/10/23位置検出装置および治具
未審査請求P15-IR002特願2015-2190062015/11/7試験器具、試験方法、およびプログラム
特許P16-IR0022016/12/16特願2016- 284322016/2/17切削加工装置、撮像方法、およびプログラム
特許査定P17-IR001特願2017- 849092017/4/23取付具および撮像装置

国際特許

現ステータス整理番号登録日出願番号出願日名称
国際段階PCT17-IR001PCT/JP2017/0050662017/2/13切削加工装置、撮像方法、およびプログラム、並びに撮像装置
国際段階PCT17-IR002PCT/JP2017/0050672017/2/13切削加工装置、撮像方法、およびプログラム
国際段階PCT17-IR003PCT/JP2017/0050682017/2/13表示装置、表示方法、およびプログラム

論文

筆頭

2015年4月○斎藤清和, 「3Dスキャニングと切削加工を用いた国宝仏像 の模型作製」,
砥粒加工学会誌(Journal of the Japan Society for Abrasive Technology Vol.59 No.4 2015 APR)
2014年7月○斎藤清和, 「アルミの薔薇と0.3mmのサイコロを成功させたMC造形システム」,
先端加工技術, 先端加工機械技術振興協会
2010年○斎藤清和, 「Application Frontier for Machine Tools from Reverse Engineering Perspective(リバースエンジニアリングが拓く工作機械の可能性)」,
第14回国際工作機械技術者会議(14th IMEC)論文集

研究協力

2010年羽成敏秀、榊原 潤、2010, “Dual-planeステレオPIVによる竜巻状渦の流動計測”, 可視化情報学会論文集, Vol.30, No.7, pp.47-54. (WEB

監修協力

2018年「世界が驚く日本の微細加工技術~IoT・AI・超ハイテク産業を支えるニッポン中小企業の全貌~」
日経BP社、船井総合研究所ファクトリービジネス研究会 (amazon 書籍紹介

講演

2019年7月斎藤清和 「微細切削加工の高精度切削加工ノウハウ講座〜1.22mm径歯車の事例紹介」 微細加工ノウハウ勉強会、微細加工工業会
2018年8月斎藤清和 「精密加工の次世代スタイルを垣間見る-株式会社入曽精密」 第396回講習会 第26回最先端の研究室(工場)、精密工学会
2015年2月パネルディスカッション「三次元造形技術がもたらすデジタルものづくり」 産学官連携シンポジウム
2015年2月斎藤清和 「三次元造形技術がもたらすデジタルものづくり」 経済産業省
2012年5月斎藤清和 「素形材分野のサポイン事業研究開発事例講習会」 一般財団法人素形材センター・経済産業省素形材産業室
2011年6月斎藤清和 「先端研究者・経営者による地域活性化ものづくりセミナー」 一般財団法人飯塚研究開発機構
2011年5月/6月斎藤清和 「進化するものづくり事例-高度化社会の工作機械が可能にする、高度な工作・新しいビジネス!-」
2011年5月斎藤清和 「先端研究者・経営者による地域活性化ものづくりセミナー in 信州」、財団法人上田繊維科学振興会(AREC)
2011年4月斎藤清和 「職人技とITの融合」 第8回 精密工学会九州支部 産学官技術交流セミナー 一般財団法人 素形材センター
2010年5月斎藤清和 「MC造形はアートを削る~究極の切削技術 MC造形の紹介と作品事例~」 設計データ活用研究会
2010年10月斎藤清和 「リバースエンジニアリングが拓く工作機械の可能性」  第14回 国際工作機械技術者会議
2009年6月斎藤清和 「進化するバーチャル技術に於ける「MC 造形システム」 」型技術者会議 2009